Chung-Hua University Repository:Item 987654321/26855
English  |  正體中文  |  简体中文  |  全文笔数/总笔数 : 8557/14866 (58%)
造访人次 : 1990723      在线人数 : 1160
RC Version 6.0 © Powered By DSPACE, MIT. Enhanced by NTU Library IR team.
搜寻范围 查询小技巧:
  • 您可在西文检索词汇前后加上"双引号",以获取较精准的检索结果
  • 若欲以作者姓名搜寻,建议至进阶搜寻限定作者字段,可获得较完整数据
  • 进阶搜寻
    主页登入上传说明关于CHUR管理 到手机版


    jsp.display-item.identifier=請使用永久網址來引用或連結此文件: http://chur.chu.edu.tw/handle/987654321/26855


    题名: とりたて詞「も」の意味と情報の構造化
    作者: 齊藤學
    Saito, Manabu
    贡献者: 外國語文學系
    Foreign Languages and Literatures
    关键词: 「モ」「影」「推論」「複合情報の形成」
    日期: 2009
    上传时间: 2014-06-26 23:12:31 (UTC+8)
    摘要: 本発表では、とりたて詞「も」の意味機能を、人間が日常的に行っている「知識や情報の管理」「推論における新情報の創出」といった側面から考察した。本発表で提起した具体的な問題は次の2点である。
    (1) a. モを含む文は「影(shadow sentences)」がなければ不自然となってしまうが、なぜ影を持たなければならないのか。
    b. そもそも、影を必要とする言語形式がなぜ存在しなければならないのか。また、そのような言語形式が存在することにより、言語使用上、どのようなメリットがあるのか。
     まず、(1a)につ
    显示于类别:[外國語文學系] 研討會論文

    文件中的档案:

    档案 大小格式浏览次数
    s_f417_0044.pdf0KbAdobe PDF151检视/开启


    在CHUR中所有的数据项都受到原著作权保护.


    DSpace Software Copyright © 2002-2004  MIT &  Hewlett-Packard  /   Enhanced by   NTU Library IR team Copyright ©   - 回馈